1. スクロールがもっさりして気持ち悪くなった
SetPoint は、Logicool のマウス用のユーティリティ。
サポート&ダウンロード/ マウス より、マウスを選択し、ソフトウェアダウンロードよりダウンロードできる。
SetPoint の最新バージョンは 6.51 。このバージョンに更新し、「スムーズなスクロール」を有効にしたら、スクロールの動きがもっさりして気持ち悪くなった。以前はスムーズなスクロールを有効にしても、シャッキリした操作感だった。
スムーズなスクロールの有効化
スムーズなスクロールを有効にするには、SetPoint を起動し、
- ポインタおよびスクロールの設定 > スクロールサイズ
における「スムーズなスクロールの有効化」のチェックを付ける。
最新のバージョンは、Flow Scrollが SetPoint に取り込まれたのだろうか?動作は、Firefox のスムーズスクロール機能に近い。
「スムーズなスクロール」を無効にすると、カクカクして使いづらい。無効にするには、Firefox のアドオン、Chrome の拡張機能において、SetPoint を無効にする。
Flow Scroll のみアンインストールしようとしたが、独立したインストーラーが見当たらなかった。
2. SetPoint 6.32 に戻した
SetPoint を過去のバージョンに戻すために、
より、setpoint632j.exeまたは setpoint632j_x64.exeをダウンロードして、インストールした。